無料ホームページなら お店のミカタ - 

ボディサロン KARASUNO | 日記 | 冷えは万病のもと?な・の・だ!!


MAP


大きな地図で見る

ボディサロン KARASUNO

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 092-558-9006


ボディサロン KARASUNO 日記

TOP > ボディサロン KARASUNO 日記 > 冷えは万病のもと?な・の・だ!!

冷えは万病のもと?な・の・だ!! (2016.05.21)

体が冷えてつらい経験のある人は、女性の約半数にのぼるともいわれています。最近は男性も冷えで悩んでいる方もいるくらい、国民的なつらい症状の冷え性、ほおっておいたら大変なことになりますよ。冷えは改善できますので重症化する前にケアしてあげませんか?

こんにちは、田中勝太です。

(今日は、冷え性の話。)

 「冷え性」を医学的な言葉にすると「末梢血管の血行障害」つまり、手や足などの体の末端部分の血行が悪くなっているということです。なぜ血行が悪く なる?今回は、冷え性対策について考えていきたいと思います。「冷え性って冬のこと」と思っている方も多いと思いますが実は冬になるとつらい冷え性は夏の 過ごし方が関係していると言われています。

● 冷え性はどうしてなるの?

人間の体は、寒いと感じると毛細血管を収縮させて体温が外へ逃げないようになっていて、ある程度の時間がたつと今度は血管を拡張させて血液を送りこ み体の表面の温度が下がりすぎないように調節しています。ところが何かの原因で、いつまでも血管が収縮していると体の表面の温度が下がって冷たくなってし まう、これが冷え性という状態です、そして冷え性になると周囲が温かくなってもなかなか血管が拡がらず回復するのに時間がかかるので厄介な症状ですね。

※ 冷え性の原因は、さまざまです。

原因の一つは、自律神経の働きがうまくいかないことにあります。血管の収縮と拡張を受け持っているのが自律神経で女性ホルモンの変動やバランスも自 律神経に関係しています。女性ホルモンのアンバランスも原因のひとつです。思春期、妊娠、出産、更年期など女性の一生には何度もホルモン分泌が変動しま す。冷え性が女性に多いのはこのためです。

筋力の低下、血液は心臓のポンプの力と、それを補佐する筋肉の力によって体の隅々まで血液を送ることができますが、筋肉の力が弱くてきちんと送ることができない場合も冷え性になります。低血圧の方の冷え性の理由はここにあると考えられています。

貧血など血管の中の血液そのものに原因がある冷え性、これは血液のなかの酸素の量が不足し栄養素がきちんと燃焼されず心臓へ送りだす力が不足する状態。このタイプは手足だけでなく体全体が冷えてしまいます。つらいですね。

● 冷え性対策

冷え性にならないためには、体を冷やさないことです。これ基本。

暑い夏、冷房の部屋に長い間いると首から上は快適な温度でいるにもかかわらず腰から下が冷えるという状態になりがち、冷房などで身体が冷え ると血液の流れが悪くなり体のなかの水分が滞りがちになり、足や腰がむくみ、耳鳴り、めまい、立ちくらみなどの症状がおこることも、また下痢をしたり食欲 がなくなるなどの症状が出る場合もありますので、まずは冷房で必要以上に体を冷やさないように気を付けることが肝心です。

※ 冷え性にならないためには、体を温め血行をよくすることが大切。

 ◇ 3つのポイント ◇
(1)食事 
(2)運動と呼吸 
(3)入浴

(1)食事

体を温めて血流を良くするには食生活が大切、夏暑いからと言って冷たい飲み物や食べ物ばかりをとらないようにする。体を温める食べ物や飲み物を食事の際に取り入れる、また血流を促進するビタミンやミネラルの豊富な食品をとるように心がけるとよいでしょう。

○ 体を温める食べ物 体を温める食べ物は、羊肉、豚肉、たまねぎ、かぼちゃ、レンコン、ごぼう、レバー、にら、あんず、くるみ、りんご、黒砂糖、しょうがなど。

逆に、体を冷やしてしまう食材には、きゅうり、トマト、白菜、もやし、パパイヤ、マンゴー等、体を冷やす食べ物は冷え性の方はとりすぎないように注意する。

○ 体を温める飲み物 紅茶、プーアール茶、ルイボスティ、ほうじ茶、などが効果的、ぼくは冷え性では無いけど、ほうじ茶が好きです。

(2)運動と呼吸

まず普段の生活では、できるだけ体を動かすようにしてください。通勤や買い物などでも意識的に歩く時間をつくる、またなるべく階段を上る、普段の ペースより早く歩いてみる、足をよく動かすように心がけて。ウォーキングの習慣を、腹式呼吸「スッスーハッハー」も組み合わせて、腕を振って歩幅を大きく とって歩きます。1日30分を目安にする、ウォーキングの前後は呼吸を楽にしてストレッチを忘れずに、足の血行状態が良くなり自律神経を刺激する効果があ ります。

(3)入浴

冷え性を解消するには低温長時間浴が基本、熱すぎるお風呂は長くつかっていられないので体の表面しか温まりませんので、低温長時間で湯船に下半身だ けつかる「半身浴」がオススメです。「温冷交代浴」も効果的、熱いお湯に半身浴でつかったあと湯船からでて手や足に冷水をかける、高温と低温を繰り返すこ とで血管が拡がったり縮んだりします。湯船からでたら手足に冷水シャワーをかけて血管を収縮させて温まった血液を閉じ込めます。リラックス効果で体も心も 癒されます。

ぼくの一押しパワースポットはお風呂です(笑)

今回は女性に多い冷え性についてでした。冷え性は冬になるものと思っていませんでしたか?現代社会では夏の冷房生活で手足を冷やしてしまい血液のめぐりが悪くなってしまう方が多くなっています。冷やさないことと体を温めるように生活習慣を工夫しましょう。

冷え性の辛い時は当店のリラクゼーションマッサージをお試しください。

田中 勝太でした。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 アパマンショップ平岸駅前店株式会社ライフ・アートカンパニーブライダルシェービングに自信のカットサロン リップ祖師谷駅前 絵の教室orBody通い放題パーソナルジム